みなさんの中には何らかの腰痛に悩まされている方が多いのではないでしょうか?
腰痛は病院の検査で原因を特定できるのは全体のたった15%ほどだそうです。
腰が重い、痛い、だるい・・
などといった症状はありませんか?
このような症状が続く場合には慢性腰痛、もしくは腰痛予備軍かもしれません・・
腰痛といっても色々な腰痛があり、ギックリ腰、寝違えによる腰痛、冷えによる腰痛など・・
様々な原因があります。
腰痛の主な原因
・姿勢の悪さ
前かがみや直立した姿勢を続けていると、腰の筋肉に大きな負担がかかります。
・長時間パソコンや座って作業している時
座っている時に腰にかかる負担は、立っているときの腰の負担の約2倍近くになるとも言われています。
・ストレス
ストレスにより腰の筋肉の血流が悪くなり腰痛を起こすと考えられています。
ストレスによる悪循環で腰痛が悪化することもあります。
腰痛は精神的な要因でも起こるため、イライラが積もるとそれだけで腰痛が悪化するリスクが高まります。
・激しい運動
普段使わない筋肉を使うことで筋肉痛になり、動きずらくなったカラダはさらに腰に負担をかけます。
運動不足で急に激しい運動をしてしまうことで、腰を痛める原因にもなります。
・加齢
加齢とともに腰痛は、筋肉が硬くなるだけでなく、腰の骨や骨盤にゆがみが生じることで起こることもあります。
・重い荷物を持ち上げた瞬間
重いものを持ったり、腰をひねるような動作による、急に強い腰の痛みが突然発症して、腰に激しい痛みを引き起こします(ぎっくり腰)
など・・
腰痛の原因は様々ですが、レントゲン検査の結果が腰痛と結びつかないことも多いため、原因が特定できるものはわずか15%程度だと言われています。
腰痛は冷やすor温める どっちが正解??
腰痛のときに温めるのが良いのか?冷やすのが良いのか?迷う方も多いのではないでしょうか。
腰痛に対する対処方法としては”冷やす”と”温める”の大きく2つに分かれます。
これは腰痛の種類や原因によっても異なります。
正反対の対処法ですが、適切な方法で対処しましょう。
基本的には温める!!
腰痛は基本的には温めた方がいいです。
その理由として・・
温めることで血行が良くなるからです。
”冷えは万病のもと”とも言われているように、冷えを放置することで様々な病気や腰痛が悪化してしまう原因にもなります。
冷えにより、血流が滞ることでカラダの隅々まで老廃物が溜まりやすくなり、疲労物質が筋肉に溜まることで腰にも痛みや違和感を感じやすくなります。
腰痛や様々な不調が現れやすくなります。
ただし、ここで注意が必要です!!
腰痛によっては温めない方が良いものもあり、温めた方が良い腰痛は、慢性的な腰痛の場合です。
この様な慢性的な腰痛の場合は対策として、筋肉の硬直をほぐすために患部を温めて血液の流れをよくすることが大切なのです。
温めた方が良い腰痛とは??
慢性腰痛
慢性腰痛とは腰の痛みが3カ月以上続く状態のことをいいます。
そして倦怠感も伴う腰痛であり、ぎっくり腰のような急激な痛みを感じにくいのが特徴です。
腰の周囲の筋肉が強張り、血行不良に陥ることで慢性腰痛になります。
慢性腰痛の原因には骨や関節などの病気が関わっていることもありますが、生活習慣やストレスなども強く関係しています。
【対処法】
・湯船にしっかり浸かる(シャワーは避ける)
・マッサージをする
・よもぎ蒸し、酵素風呂、岩盤浴に入る
など・・
慢性腰痛はカラダを温めて、血行不良が改善されることで、筋肉がほぐれやすくなるからです。
腰痛になるのは、血行不良により、筋肉の緊張状態が続き、疲労物質が溜まったりすることが原因です。
そのため、血行不良を改善すれば腰痛の緩和に繋がると言えます。
ストレスによる腰痛
自律神経というのは、”交感神経”と”副交感神経”の2つで支えられており、その2つのバランスをとること私たちの心身の健康を維持しているのです。
【交感神経】
活動しているときに働く神経
【副交感神経】
休んでいるときに働く神経
ストレスを感じると交感神経が過剰に活発化して副交感神経が上手く働かず、結果的に自律神経のバランスが乱れてしまうのです。
そして、自律神経が乱れることで、血管が収縮して、血行不良が起こり、筋肉の緊張や血流の低下を引き起こすことで、腰痛や肩こりなどを引き起こしてしまいます。
リラックスすることで副交感神経が優位になり、血管が拡がり、血行を促してくれる効果があります。
副交感神経を優位にするためにもカラダを温めることが大切なのです。
カラダを温めることで自律神経が整いリラックス効果もあるため、腰痛の改善に効果的なのです。
冷やした方がいい腰痛とは??
急性腰痛
急性腰痛はぎっくり腰で知られる腰痛です。
重いものを持った際などに、ぎっくり腰、寝違えていて痛いといった立っていられないほど、急に痛くなった場合には腰部になんらかの炎症を起こしている可能性があります。
その炎症を抑えるためにはまず、冷やしてこのときの対策として重要なのは腰部を冷やすことです。
冷却して痛みや炎症を抑えると痛みが緩和されやすくなります。
炎症部位を温めてしまうと、腰痛が悪化してしまう恐れがありますので、
急性腰痛症の場合にはできるだけ早くに患部を冷やすようにすると良いでしょう。
炎症が落ち着いた後は温めると良いでしょう。
温めるのは炎症が治まった頃(4日目以降が目安)にカラダを温めるようにしてくださいね!
腰周りの血液の流れを良くしていきましょう。
【対処法】
・タオルを水や氷で濡らし、それを患部にあてる
・市販されている保冷剤を冷凍庫で凍らせて腰にあてる
※ただし、長時間患部を冷やし過ぎないように注意しましょう。
また、このような腰痛の場合には原因が判明しているため、早く回復するためにも、できるだけ早く病院に受診するようにしましょう。
”動いていると少しずつ楽になる腰痛は温める”
”ギクッとなった腰痛はまずは冷やしてから温める”
これで対処しやすくなるのではないでしょうか。
腰痛予防&改善方法
①ストレッチ
長時間同じ姿勢だったり、凝り固まった筋肉にはストレッチが効果的です。
全身を動かすことで血液の流れを良くして、コリがほぐれて痛みが緩和されやすくなります。
②マッサージ
コリがほぐれて、リラックスできるので自律神経も整いながら、腰痛を緩和してくれます。
マッサージは力を入れすぎないよう、優しくマッサージしましょう。
詳しい方法はこちらから
👇
腰痛はマッサージで緩和しよう。セルフでできるマッサージ・ストレッチ
③鍼灸
鍼で痛みのある部位やその周辺を刺して刺激することで、痛みを抑え筋肉の緊張を取りながら、血流の改善を促してくれて、筋肉の疲労回復にも効果的です。
鍼は神経系に、お灸はツボの血行を促進して腰痛緩和に効果的です。
④腰痛ベルト
ベルトで腰を固定すると腰の負担を軽減でき、症状の悪化も防いでくれて、腰が楽になります。
長い時間同じ姿勢になりそうなときにもオススメです。
⑤こまめな水分補給
水分不足になると、カラダに不要な老廃物が溜まってしまい、それが腰痛の原因にもなってしまいます。
水分をしっかり摂っていらない老廃物をカラダの外に出すこが大事です。
⑥入浴
お風呂は全身の血行を促進してカラダ全体が温まることで、腰痛の患部も温まり、筋肉をほぐしてくれて腰痛を緩和してくれます。
酵素風呂もオススメ♪
👇
腰痛予防&改善によもぎ蒸しもオススメ♪
温めてOK!の腰痛にはよもぎ蒸しも効果的です。
よもぎ蒸しでは、カラダを温めて、子宮に繋がる膣の粘膜に直接蒸気を当て、カラダを内側から全身を温めることで冷え改善や、汗とともにカラダの老廃物を出してくれて、腰痛予防や痛みの
緩和、また、女性特有の症状などにも効果的です。
カラダが温められることで、全身の血液循環が良くなり、痛みを軽減し、筋肉の凝りの改善効果も期待できます。
他にもよもぎ蒸しにはたくさんの嬉しいメリットがあります。
血行不良によって起こる腰痛に効果的です。
よもぎ蒸しについて詳しくはこちらから
👇
・今話題のよもぎ蒸しとは??女性に嬉しい効果や方法についてご紹介♪
また、よもぎの爽やかな香りには、リラックス効果があり、自律神経が整うことで腰痛改善だけでなく、不眠やストレスの解消にも繋がる効果も期待できます。
アロマ効果も抜群!!
腰痛は基本的には温めて血行を促進することで早期の改善効果が期待できます。
継続することで、少しずつ効果を実感できるでしょう!
ただし、よもぎ蒸しはあくまで 民間療法であり、医療ではないため治す効果はありませんが、腰痛の引き金ともなる臓器までもしっかりと温められ、筋肉の緊張とコリを緩和してくれるた
め、辛い”腰痛”でお悩みの方によもぎ蒸しはおススメです♪
無理なく、ご自身の体調に合わせてよもぎ蒸しを継続しながら、焦らずにゆっくりと治していくようにしましょう!
・坐骨神経痛が少しやわらぎました。汗もたくさんかいてスッキリです。酵素ジュースも美味しくて、しばらく続けてみようと思います
・肩から背中にかけての怠さ、凝りが温めるとスッキリ無くなりました^_^!!
汗をかく事も気持ちいい!!
と”ともしび”のよもぎ蒸しで効果を実感された方も♪
よもぎ蒸しで仙骨を温めると痛みや不調が改善♪
仙骨は背中とお尻の間のあたりで骨盤の中心部にあり、仙骨の上には筋肉や皮下脂肪が少ないのです。
この仙骨は皮下脂肪や筋肉が多いカラダの部位に比べて温かさが伝わりやすく、よもぎの蒸気で骨盤全体もしっかり温めることができ、そして仙骨を温めることで、
副交感神経が高まり、血行も良くなることで、腰痛などカラダの様々な痛みや不調の改善にも繋がります。
仙骨付近は血管が多く自律神経が通っている部分なので、そこを温めることで自律神経やホルモンバランスが整いやすくなり腰痛の緩和にも効果的です。
よもぎ蒸しで仙骨を温めるには、椅子の前側に座って背中側に蒸気が当たるようにすると効果的なのでオススメです♪
よもぎ蒸しの効果的な座り方についての記事はこちらから
👇
腰痛にならないためには??
①同じ姿勢を長時間続けないこと
②筋肉の緊張をほぐす(ストレッチやマッサージなど)
③血流を改善する
④荷物を持ち上げる際には膝を曲げる
など・・
日常生活で無意識のうちに行っている動作で実は腰に負担がかかっているなんてことも・・
自身で意識して気をつけるだけでも腰痛予防になります。
関連記事はこちら
👇
いかがでしたか?
普段の生活のなかでも腰痛にならないためのカラダづくりが大事です。
運動が苦手という方にはよもぎ蒸しはおすすめの方法です♪
よもぎ蒸しも取り入れながら、日常生活に腰に負担のかからないように無理なくできる運動も行い、心身ともに健康なカラダづくりを行いましょう。
腰痛予防&改善のためには、まずはカラダを温める生活を習慣にして、腰痛知らずの健康なカラダを手に入れましょう!
ぜひこちらもご覧ください♪
👉 体質改善サロンともしび”ミネラルよもぎ蒸し”のココがすごい!!
大国町・なんば・大阪難波で”よもぎ蒸し”サロンをお探しの方はこちら
★体質改善サロンともしび ~ミネラルよもぎ蒸し~★
〒 556-0015
大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17ローズコート1階
【アクセス】
大国町駅南改札6番出口から徒歩1分◆
JR今宮駅・南海今宮戎駅から徒歩7分【大国町駅から】南改札6番出口を出て右フタバクリーニング側の道へ進みます。
しばらく歩くと1つ目の交差点を左折して進みます。
しばらくすると左側、自転車ロッキーズの隣にともしび~ミネラルよもぎ蒸し~がございます。
TEL / 06-6586-6630
営業時間/ 月・木・土・日: 10:00~19:00
金: 1 3:00~22:00
定休日/ 火・水
✉mail/ tomoshibi.daikokucho@gmail.com.
※ご予約はお電話・メール・LINE・ ホットペッパービューティーでも受け付けております。
上記のQRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
Instagramもぜひご覧ください♪
その他ご不明な点やお問い合わせは下記よりお気軽にご連絡くださいね♪
※開業支援・運営コンサルティングを行っております。
詳細についてはお気軽にご相談ください。
👉 お問い合わせ