NEWS

お知らせ

2023年07月03日

アトピーにもよもぎ蒸しが効果的?!その理由とは??気を付けるポイントについてもご紹介♪

アトピー症状によもぎ蒸しは効果的なのか。

 

”よもぎ蒸し”は韓国で600年以上前から伝わる民間療法産後の肥立ちをよくする産後ケアがはじまりだと言われています。

 

よもぎやハーブなどを煎じて煮出した蒸気でを蒸し、直接皮膚や膣粘膜から吸収させることで、腸や子宮を含めたカラダ全体を温めることで、よもぎの健康や美容効果が期待できる温活や腸活としても、今注目を浴びています。

 

よもぎの効果とたくさん汗をかくことでデトックスされて、アレルギー症状の緩和にも効果的なよもぎ蒸しですが、

 

今回はアトピー症状にも効果があるのか?についてご紹介します♪

 

 

アトピーについて

 

アトピー症状によもぎ蒸しは効果的なのか。アトピーについて。

 

 

アトピー性皮膚炎とはかゆみをともなう湿疹が、良くなったり、悪くなったりすることをくりかえす慢性の皮膚疾患です。
完治するのにとても時間がかかり難しいと言われています。

 

その主な症状は、かゆみ、皮膚の乾燥や赤みです。

かゆみのストレスからイライラしたり、精神的に不安定になったり、かゆみで夜も眠れないという方も・・

 

アトピーといっても体質や症状など人それぞれですが、主にアトピーなどの皮膚のアレルギー症状は、カラダの中が冷えていて、体内に不要な老廃物が溜まり外に出せてない状態です。

 

東洋医学では、アトピー性皮膚炎の治療法にカラダを温め、血行を良くすることが効果的だと言われていて、またアレルギーには、カラダの不要な毒素や老廃物を出すデトックスが必要だと言われています。

 

 

よもぎ蒸しがアトピー改善に効果的な理由

 

よもぎ蒸しがアトピー改善に効果的な理由

 

いくら血行が良くなっても、カラダに水分や栄養を運ぶ血液が汚れていては逆効果です。

血液をサラサラにしてくれるよもぎ蒸しは体質改善効果も期待できると言われています。

 

そして、アトピーを改善するためには、カラダの中の”毒素”を汗などとともにデトックスすることが大切!!

汗をしっかりかいて、デトックスすることで、カラダ全体を整え、体質そのものの改善が期待できます。

 

また、血液の巡りが良くなることで、疲労物質や老廃物を排出し免疫力のUPに繋がります。

けれど、長年の体質を改善することは大変な事ですよね・・

 

よもぎ蒸しですぐに効果が出るというのは難しいですが、定期的に継続していくこと、その積み重ねこそが体質改善へと導いてくれるのです。

冷えや血流改善、デトックス効果も絶大のよもぎ蒸しはアトピーの方にもオススメです。

 

 

よもぎ蒸しがアトピー改善に効果的な理由

 

よもぎ蒸しの効果について詳しくはこちらから

👇

今話題のよもぎ蒸しとは??女性に嬉しい効果や方法についてご紹介♪

女性に人気の”よもぎ蒸し”その驚くべき効果や効能とは??

 

 

よもぎに含まれるアレルギーに効果的な成分とは??

 

よもぎ蒸しがアトピー改善に効果的な理由

 

 

古くからよもぎには抗炎症作用があるとされていて、皮膚のかゆみを抑え、美肌へと導いてくれる働きがあります。

また、よもぎに含まれるクロロフィルという成分には強い殺菌効果、肌・粘膜・血液の浄化や、消炎作用に効果のある成分が含まれています。

 

皮膚の炎症や痒みを抑えてくれるので、アトピーやアレルギー性鼻炎、花粉症など様々なアレルギー症状に効果的です。

 

よもぎについて詳しくはこちらから

👇

よもぎの成分について

 

よもぎ蒸しでの汗でアトピー症状が悪化しない??

 

よもぎ蒸しでの汗でアトピー症状が悪化しないのか。

 

よもぎ蒸しで大量の汗をかくと余計に症状が悪化しそう・・と不安に思われるかもしれませんが、大丈夫です!!

肌がかゆくなるのは汗に含まれる塩分が原因だと言われていて、よもぎ蒸しで出る汗はベタベタとした汗ではなく、”塩分”を含まないサラサラした汗なので安心して入れますよ。

 

アトピーの方にはカラダの冷えに悩まされていたり、汗が出にくい方もおられるかと思いますが、意識的に体温が上がる状況を作ることで、汗が出やすい体質へと改善してくれるでしょう。

よもぎ蒸しで汗をかいた後には汗を拭き取るのが肌に良いと言われています。

 

不安な方はサロンの方や主治医の先生に相談の上、行うようにしましょう。

 

よもぎ蒸しで出る汗について詳しい記事はこちらから

👇

よもぎ蒸しでかく汗がサラサラな理由とは??

 

よもぎ蒸しでアトピーは治る??

 

よもぎ蒸しでアトピーは治るのか。

 

 

結論から言うと、残念ながらよもぎ蒸しでアトピーは治るとは言えません。

なぜなら、よもぎ蒸しは民間療法であって、医療ではないからです。

 

民間療法とは”病気を治す”のではなく、病気の症状を和らげたり、改善したり、副作用を軽減すること。

なので、よもぎ蒸しで治すのではなく、症状を改善することは可能です。

 

 

アトピーの方がよもぎ蒸しをする時の注意点

 

アトピーの方がよもぎ蒸しをする際の注意点について。

 

①汗をかいたらすぐに拭く

よもぎ蒸しの後は汗をシャワーで洗い流したあとすぐに優しく汗を拭き取りましょう。

 

 

痒みが強い時は控える

温める事で血流が良くなり、痒みが強く出る場合もあるため、低めの温度で短い時間で様子をみるようにしましょう。

アトピーでよもぎ蒸しが初めての方は自宅で行うよりもサロンの方に相談しながら行うことをオススメします。

 

※専門知識( 温活士 フェムケア講師など)を持っている方が在籍していて、しっかりとカウンセリングしてくれるお店を選ぶと安心ですよ。

 

アトピーの方がよもぎ蒸しをする際の注意点について。

 

 

③よもぎ蒸しが難しい人には“よもぎ風呂”がオススメ!

よもぎ蒸し用の葉を煮出してお風呂に入れて全身を浸かることで、よもぎの効能で肌荒れを防ぐ効果が期待出来ます。

(入浴剤がパックになっているものも市販で売られているため、手軽にできます)

 

関連記事はこちら

👇

よもぎ風呂の方法

 

 

④キク科のよもぎアレルギーがある方はよもぎ蒸しを避けましょう。

どうしてもよもぎ蒸しを行いたい場合には、主治医の方や、よもぎ蒸しサロンの方に事前に相談しましょう。

 

 

⑤無理せず体調や症状に合わせてよもぎ蒸しを行いましょう。

 

 

アトピーの方がよもぎ蒸しをする際の注意点について。

 

 

~まとめ~

いかがでしたか?

ご紹介したように、よもぎの効能には血液の浄化・デトックス効果があるので、アトピー症状の改善によもぎ蒸しは効果的だということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

 

長年の体質を改善するのはなかなか大変なことですよね・・

ステロイドを使い続けるのもストレスですし、副作用などの不安もありますよね・・

 

よもぎ蒸しには様々な効果がありますが、アトピーにお悩みの方の体質&症状改善にもよもぎ蒸しはとてもおすすめ♪

アレルギーの原因となる根本をカラダの中から退治しましょう!!

 

よもぎ蒸しにはアトピー症状を改善に効果的。また体質改善やデトックス効果もある。

 

 

ぜひこちらもご覧ください♪

 

体質改善サロンともしび”ミネラルよもぎ蒸し”のココがすごい!!