NEWS

お知らせ

2021年11月06日

肩こりを解消する方法とは!?

肩こりは、肩や首まわりの筋肉疲労や血行不良で起こると言われています。

 

最近は皆さん、パソコンをよく使うことも多いので、長時間、同じ姿勢をとっていたり、ストレス、その他疲れなどによって肩の筋肉が萎縮してしまう状況は少なくありません。

 

すると、筋肉にある血管が圧迫されて、血行不良を起こします。

 

血液の中に疲労物質や老廃物が少しずつ蓄積して、肩こりを引き起こすのです。

 

逆に、血の巡りをよくすれば肩こりの解消につながるというわけです。

 

マッサージで肩こりを解消しましょう。

 

血行を促進し筋肉の緊張をほぐす、マッサージ療法。

マッサージを施すことで、首や肩、肩甲骨付近の血行が促され、筋肉の緊張がほぐれて肩こりが緩和されます。

また、マッサージ療法は、肩こりが痛みの症状に進行した場合の対処法としても有効です。

からだには痛みを伝達する経路があると考えられていますが、触覚の刺激がこの伝達路に作用して痛みを伝達しづらくする効果も期待できるでしょう。

さらに、マッサージで強い痛みを感じる場所を刺激して、痛みを和らげる方法もあります。

 

また、コリの解消のほかリラックス効果も期待できる、温熱療法も効果的です。

 

温熱療法では、患部に熱を加えて局所の血行を促進し、筋肉の緊張を緩めて、コリや痛みを和らげます。

温めることで、精神的なリラックス効果も期待できるでしょう。

また、ストレス解消にもつながります。

反対に、コリのある部分を冷やして治療するのが寒冷療法です。

寒冷療法では、患部の血管を収縮させて炎症を抑制し、痛みの伝達経路をブロックして、コリや痛みを緩和します。

温熱療法は慢性の肩こりにも効果的と言われています。

温熱療法は、患部が炎症を起こして、赤くなったり腫れたりしている場合は、かえって症状を悪化させてしまいます。

慢性的な肩こりには温熱療法を、急性の肩こりには寒冷療法を行うといいでしょう。

冷やすか温めるか迷ったときは、「マッサージ・リラクゼーションともしび大国町店」までご相談ください。

柔道整復師の資格を持ったスタッフが親身になってお答えします。

他には、運動療法という方法もあります。

肩こりはからだを動かさないでいると、ますます悪化します。

運動によって肩のコリや痛みを緩和する方法を「運動療法」と言われています。

肩こりに対する運動療法の目的は、緊張した筋肉をほぐす、緊張で収縮した肩関節の可動域を拡大する、肩の血行不良を改善する、筋肉を鍛える、運動機能を回復させることなどが挙げられます。

 

日々のデスクワークやスマホの使いすぎにより、現代人は首や肩に大きな負担をかけています。

 

何をやっても無駄だとあきらめずに、資格を持った柔道整復師が在籍する「マッサージ・リラクゼーションともしび大国町店」までご相談ください。

 

〒556-0015
大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17ローズコート1階
★お店の地図はコチラをご覧くださいGoogleマップ
TEL :06ー6586-6630
営業時間/10:00〜20:00
定休日/土日
お問い合わせはこちら👈


関連記事はこちら👇

肩こり解消!!リラクゼーションマッサージと整体の違い

肩こりにオススメの解消法