NEWS

お知らせ

2024年01月26日

腸の冷えを放置すると危険!!よもぎ蒸しで冷え改善&腸をケアして腸温活♪

よもぎ蒸しで腸冷えを改善しましょう。

 

まだまだ、新型コロナやインフルエンザなど感染症が流行っている時期でもありますよね・・

温活や腸活など、年々健康意識が高まっています。

 

冬の時期は特に全身の冷えに悩まされている方も多いのではないでしょうか?

そして冷えから様々な不調が現れることがあります。

 

・便秘や下痢で辛い

・疲れがなかなか取れない

・だるさがある

・肩こり

・風邪を引きやすい

・肌荒れが気になる

 

など思い当たる症状はありませんか?

 

よもぎ蒸しで腸冷えを改善しましょう。

 

もしかしたらそれらの症状は”腸が冷えている”せいかも?!

免疫力UPの大敵でもある腸の冷え。

 

カラダが冷えて血行が悪くなることで、腸そのものが冷えて働きが悪くなってしまい、便秘、肩こり、片頭痛、免疫力低下、自律神経の乱れなどに心身に様々な悪影響を及ぼしてしまいます。

 

そんな”腸冷え”によもぎ蒸しが効果的!!

よもぎ蒸しでカラダの中からしっかり温められ、腸も温まり、腸内環境が改善され健康な腸に!!

 

 

今回の記事では腸と冷えの関係やよもぎ蒸しが腸の冷えに効果的な理由、そして対策のポイントもご紹介します♪

腸活で腸冷えとサヨナラしましょう。

 

 

腸が冷える原因

腸活で腸の冷えを改善しましょう。腸が冷える原因について。

 

①冷たい飲み物や食べ物

冷たい飲みものや食べ物は全身を冷やしてしまいます。

胃や腸が冷え、そこから全身のカラダの冷えによって血液の流れが悪くなり内臓である腸の働きが低下してしまいます。

 

 

②ストレス

人がストレスを感じると、自律神経である交感神経が優位になり、腸の働きが低下することで血行不良が起き、全身に栄養素が十分に回りにくくなり、細胞の働きも低下してしまうことで腸の冷えが起きる

冷えが慢性化すると、血管や内臓の働きをコントロールする自律神経の調子が狂い、交感神経が優位になってさらに腸の働きを悪化させてしまいます。

 

 

冷えと腸の関係性

腸の冷えをよもぎ蒸しで改善。冷えと腸の関係性とは。

 

腸には免疫細胞の”約7割”も集まっていると言われており、腸が冷えることにより、免疫細胞の働きが低下し、風邪など感染症など様々な病気にかかりやすくなってしまいます。

 

腸は”最大の免疫器官”とも呼ばれていて、腸と免疫細胞には深い関係があります。

 

腸の冷え、そして腸内環境を改善することでカラダ免疫機能のUPにも繋がるのです!!

 

また腸は自律神経とも深い関係があります。

 

カラダの消化器官の一つである腸は”第二の脳”とも呼ばれているほど、自律神経を整えるための重要な場所。

冷えにより腸の機能が低下し、自律神経が乱れやすくなり、精神的ストレスを引き起こします。

 

 

腸と冷えの関係性とは。冷えと腸の関係性について。

 

詳しくはこちらから

👇

話題の”腸活”とは??腸活で得られるメリット&方法についてもご紹介♪

・よもぎ蒸しは自律神経を整えるのに効果的!!その理由とは??

・腸と自律神経の関係性とは??

 

 

 腸の冷えから起きるカラダの不調 

 

①便秘

 

②ニキビや肌荒れなどの肌トラブルが起きる

 

③風邪を引きやすくなる

 

④痩せにくくなる

 

⑤むくみやすくなる

 

⑥下腹が出やすくなる

 

⑦腸漏れ(リーキーガット症候群)

詳しくはこちらから

👇

リーキーガット症候群(腸漏れ症候群)とは

 

⑧食欲不振

 

⑨不眠

 

⑩風邪、感染症、ガンなど病気のリスクが高まる

 

など・・

 

腸の冷えとよもぎ蒸しの関係性について。

 

冷えくらいと侮ってはいけません!

”冷えは万病のもと”

と言われているとように、様々な病気を引き起こす原因でもあるのです。

 

腸などの内臓の冷えは自分ではなかなか気づきにくく、放置するろカラダの冷えを悪化させる原因にもなるため、早めの対策が大切!!

 

腸の冷えは、カラダに良い事なんて何もないのです!

そこで腸を元気にして、腸冷えを改善するために効果的なのが”よもぎ蒸し”

 

 

よもぎ蒸しが腸冷えに効果的な理由

 

よもぎ蒸しが腸冷えに効果的な理由

 

①冷え改善効果

よもぎ蒸しでは、マントで手先足先まで全身が温められ、またよもぎの蒸気を下半身から直接経皮吸収で浴び、カラダを内側から温めることで、腸や内臓までもしっかりと温められ、血流が良くなり、全身の冷え改善に効果が期待できます。

 

 

関連記事はこちらから

👇

末端冷え性を撃退!よもぎ蒸しの驚きの効果と簡単セルフケアもご紹介

 

よもぎ蒸しで冷え改善!!その効果とは?

 

 

②デトックス効果

腸の冷えにより、内臓や腸の機能が低下し、老廃物が溜まり、冷えた腸や内臓から全身に毒素が回ってしまいます。

よもぎ蒸しでカラダを温めることで、代謝が良くなり、汗とともにカラダの中の老廃物や毒素を外に出すデトックス効果があると言われています。

腸内がデトックスされてキレイになることで、腸内環境を整えられ腸の冷えの改善に繋がります。

 

 

関連記事はこちらから

👇

便秘でお悩みの方に朗報!!よもぎ蒸し”が便秘解消に効果的な理由とは??

 

よもぎ蒸しの驚きのデトックス効果とは?

 

よもぎ蒸しでかく汗がサラサラな理由とは?

 

 

③ 血行促進効果

蒸した蒸気で下半身を集中的に温めることで、腸内の血流が良くなり、腸の  ぜん動運動が活発になり、腸内環境が正常に働きます。

 

 

③リラックス効果

よもぎには シネオールという香り成分が含まれていて、このシネオールにはリラックス効果があり、自律神経が整いやすくなり、

心も腸もリラックスできます♪

 

 

よもぎ蒸しが腸冷えに効果的な理由とは。

 

よもぎ蒸しで腸や内臓まで全身をしっかり温めて元気で健康な腸に!!

腸の冷えを改善することで、便秘改善や美肌にも効果的♪

他にもよもぎ蒸しにはたくさんの嬉しい効果があります。

 

 

・寒いが続いて身体が本当にしんどくて、足先が冷たく夜も寝付きが悪い日がありますが今日はじっくりと蒸されて大量の汗でした!ゆっくりと眠れそうです^ ^

 

・終わった後のツボの中に老廃物が出ている事を知りました。
老廃物の状態で身体の不調が分かるようで凄いなと思いました。
変化が楽しみです(^^)♪

 

 

などよもぎ蒸しで効果を実感された方も♪

 

 

詳しくはこちらから

👇

  今話題のよもぎ蒸しとは??女性に嬉しい効果や方法についてご紹介♪

 

女性に人気の”よもぎ蒸し”その驚くべき効果や効能とは??

 

 

腸を温める方法

 

よもぎ蒸しが腸冷えに効果的な理由。腸を温める方法。

 

腸活の基本は食事・運動・睡眠です。

 

この3つをバランスよく行うことがポイントです。

 

ご自身に合った方法で、以下のことに気を付けながらできることから無理なく腸活を行いましょう♪

 

 

①カラダを温める飲み物や食事を摂る

カラダを冷やす冷たい飲み物・食べ物を控えて、カラダを温める飲み物・食べ物を積極的に摂るようにしましょう。

 

生姜・にんにく・ねぎなどの薬味や納豆やキムチなど発酵食品も効果的です!

 

また、味噌汁やスープ、お鍋などもカラダが温まるので寒い冬の時期にもオススメです♪

 

 

関連記事はこちらから

👇

”食べる腸活”で腸内環境改善!!摂り入れるべきオススメの食材

 

腸活に効果的なオススメの飲み物とは?!

 

 

 

②入浴やよもぎ蒸しでカラダを温める

シャワーだけでなく、全身を温めるためにもできれば湯船に浸かるようにしましょう。

 

お湯の温度は38~39度程度のぬるめのお湯がオススメ♪

 

入浴やよもぎ蒸しでカラダを芯から温めることで、内臓の温めにも繋がり、血流が良くなることで腸の働きが活発になり、冷えの改善に繋がります。

 

 

 

②適度な運動

適度な運動習慣は全身の代謝を高めて、血液の流れをスムーズにし、カラダを温めることで腸の温めにも繋がります。

 

また、自律神経を整えるサポートをしてくれるので、腸の動きを活発にすることにも役立ちます。

 

カラダを動かすことで、質の良い睡眠にも繋がりやすくなります。

 

効果を実感するためには、1日10分ぐらいからウォーキングやランニングをできるところからスタートして毎日の習慣にして継続するようにしましょう。

 

 

よもぎ蒸しが腸冷えに効果的な理由。腸を温める方法とは。

 

関連記事はこちらから

👇

・冷え対策に!!お家でもオフィスでも手軽にできる簡単”温活ストレッチ”のご紹介♪

 

・冷え性の原因は運動不足 ー 温活の第一歩”ウォーキング”で身体の温める力を高めましょう

 

 

③ストレスを溜め込まない

疲労やストレスは内臓の冷えに影響を及ぼすことがあるため、できるだけ疲労やストレスを溜めない生活をすることも腸を温める方法の1つです。

人はストレスを感じると、交感神経が活発になりますが、腸を含む内臓は副交感神経が優位な時にその働きが良くなります。

 

そのため、ストレスがある状態だと内臓の血液の量が減ったり、血液の流れが滞ったりして内臓の働きを抑え腸の冷えが起こることが考えられます。

 

疲労やストレスを和らげるためには入浴を上手に活用する、睡眠を十分にとることも大切です。

 

 

④質の良い睡眠

質の良い睡眠をとることは良好な腸内環境づくりにも影響を与えています。

毎日規則正しいリズムを心がけ、寝る前に温かい飲み物を飲んだり、ストレッチをしたりと自分にあったリラックス法でカラダを温めて、質の良い睡眠をとれるように、腸内環境を整えましょう。

 

関連記事はこちらから

👇

腸内環境が睡眠の質に影響する??寝る前の腸活でグッスリ快眠生活をしましょう♪

 

腸の冷え自分の生活習慣を見直し、お腹を温めて、内臓を冷やさないように心がけることが大切です。

 

 

~まとめ~

 

いかがでしたか?

腸の機能が低下することで、様々な不調が起こりやすくなります。

 

まだまだ冬の寒さが厳しく、腸が冷えやすい季節でもあるため”よもぎ蒸し”でしっかり温めて内臓の冷えをしっかり改善して

不調を撃退しましょう。

 

温まりながらリラックスしながら腸活&温活ができるよもぎ蒸しで心身ともに健康に!!

 

ぜひ今日から腸の温活をスタートしましょう♪

 

よもぎ蒸しが腸冷えに効果的な理由。腸温活をしましょう。

 

 

ぜひこちらもご覧ください♪

 

 

 

👉 体質改善サロンともしび”ミネラルよもぎ蒸し”のココがすごい!!

 

 

 

大国町・なんば・大阪難波で”よもぎ蒸し”サロンをお探しの方はこちら

 

★体質改善サロンともしび ~ミネラルよもぎ蒸し~★

 

〒  556-0015
大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17ローズコート1階

 

【アクセス】

大国町駅南改札6番出口から徒歩1分◆

JR今宮駅・南海今宮戎駅から徒歩7分【大国町駅から】南改札6番出口を出て右フタバクリーニング側の道へ進みます。

しばらく歩くと1つ目の交差点を左折して進みます。

しばらくすると左側、自転車ロッキーズの隣にともしび~ミネラルよもぎ蒸し~がございます。

 

わたしの温活ひみつきち 体質改善サロンともしび~ミネラルよもぎ蒸し~

 

👉 google マップ

 

TEL / 06-6586-6630

営業時間/ 月・木・土・日: 10:00~19:00
金: 1 3:00~22:00

定休日 火・水

✉mail/ tomoshibi.daikokucho@gmail.com.

 

※ご予約はお電話・メール・LINE・  ホットペッパービューティーでも受け付けております。

ネット予約ページはこちら

 

QR Code

上記のQRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。

 

Instagramもぜひご覧ください♪

よもぎ蒸しと発酵ドリンクで添加物もデトックス!!_20230522_2

 

開業支援・運営コンサルティングを行っております。

詳細をご希望の方はお気軽にご相談ください。

 

 

その他ご不明な点やお問い合わせは下記よりお気軽にご連絡くださいね♪

 

👉  お問い合わせ