9月に入ると、季節の変わり目で日中の残暑と、朝夕の寒暖差が激しくもありますが、夏の猛暑に比べると快適で過ごしやすい季節ですよね!
そして秋といえば、紅葉、食欲やスポーツ、読書など、何かに挑戦したりと様々な楽しみがたくさんあります。
そんな季節ですが、夏の暑さや季節の変わり目の寒暖差、そして学生の場合は夏休みが終わる時期、社会人はお盆休みが終わり学業や仕事モードの切り替えが難しくなるため、心身のバランスが崩れやすい時期でもあります。
ゴールデンウィーク明けに心身に不調が出る”5月病”はよく知られていますが、”9月病”と呼ばれる症状があることはご存知でしょうか?
夏の終わりに心身に不調が出る”9月病”
秋にも5月病に似た症状に悩む人が増えると言われています。
やる気がでない
カラダがだるい
疲れがとれない
食欲がない
眠れない
集中できない
などの症状にお悩みではありませんか?
もしかしたらその症状”9月病”かも?!
9月病の認知度はわずか16.5%と低い結果となっています。
”やる気がでない”と答えた方が63.3%でメンタル面での不調が上位に上がっています。
9月病の予防には早めのケアがとても大切!!
そしてセルフケアのひとつとしてオススメなのが”よもぎ蒸し”
今回はそんな四月病や五月病の予防&対策やよもぎ蒸しが効果的な理由についてもご紹介します♪
9月病ってなに??
お盆休みや夏休みが過ぎ去った9月に仕事や学校が再開する際に感じる体調やメンタルの不調のこと。
9月病は医学的な疾患名や専門用語ではありませんが、不調が長引く場合には適応障害やうつ病などの精神疾患である可能性があるため、注意が必要です。
症状により日常生活に支障をきたしている場合、症状が長く続いている場合は、早めに医療機関や専門家に相談しましょう。
【精神的症状】
気分の落ち込み(憂鬱)
やる気が出ない
イライラする
集中力の低下
【身体的症状】
体がだるい
食欲不振
下痢・便秘
頭痛・肩こり
めまい
不眠
朝起きられない
疲れが取れない
9月病の原因とは??
①暑さ
夏は高温多湿の猛暑が続く期間が長いため、気温や気圧の変化により体温のコントロール機能が上手く働かなくなり、ストレスがかかり暑さ疲れで体力も消耗しやすくなります。
②睡眠不足
夏の時期は暑さで寝つきにくく、また朝早くに目が覚めてしまうなど睡眠不足になりやすく、睡眠の質も低下しやすい時期。
不眠は9月病を引き起こす原因のひとつです。
👇
夏の睡眠の質UP!!にはよもぎ蒸しが効果的?!意外なその理由とは?
③栄養の偏り
夏は冷たい食べ物、飲み物に偏りがちなため、夏の暑い時期には食生活が乱れやすくなります。
④自律神経の乱れ
夏の疲れがたまる9月は、自律神経のバランスが乱れやすい時期でもあり、そこから心身の不調に繋がってしまいます。
⑤生活リズムの乱れ
夏の休みの期間の生活習慣が乱れ、生活リズムが崩れてしまい、通常に戻る際の変化によりストレスがかかってしまい疲労感や無気力感が生じることがあります。
⑥精神的なストレス
新しい環境や人間関係の変化、仕事などのストレスから心身に影響を与えることがあります。
その環境の変化に適応しようとしても、それがとてもストレスになります。
我慢して放置しておくとさらに症状が酷くなってしまう恐れも・・
なにより早めの対策&予防が大事です!
そこで!!
セルフケアのひとつとして
9月病対策にはよもぎ蒸しがオススメ!!
よもぎ蒸しは専用の椅子に座り、煮立てたよもぎやハーブ、漢方などの蒸気をデリケートゾーンから全身を内側から温めて血流を良くする温活のひとつです。
カラダの芯から全身を温められることで、様々な効果が期待できます。
免疫力UP効果
免疫力UPのためには体温を上げることがとても大切!!
体温を上げて免疫力を高めることで、様々な不調が改善され、結果的に心身の健康にも繋がります。
よもぎ蒸しでカラダを温めて免疫力UP!!温活でココロもカラダもスッキリ
リラックス効果
よもぎのネオールという香り成分のリラックス効果で交感神経の働きを抑えて副交感神経を優位にしてくれる働きがあるため、自律神経の乱れを整え、脳を落ち着いた状態へと導いてくれて自律神経を整えてくれて、ストレス緩和や睡眠の質UPにも繋がります。
~自律神経失調症にお悩みの方へ~よもぎ蒸しが自律神経を整えるのに効果的!
デトックス効果
よもぎ蒸しはカラダを温め、血行が良くなることで汗とともに体内の不要な老廃物が排出されやすくなり、スッキリ爽快!
カラダの調子を整えてくれる効果が期待できます。
疲労回復効果
よもぎ蒸しでカラダの芯から温まることで、血流が良くなり、全身の筋肉がほぐされ、凝りも緩和されるため、夏の疲れにも効果的です。
温かい蒸気のリラックス効果により心身の疲労の緩和が期待できます。
疲労の原因は紫外線?!紫外線疲労によもぎ蒸しが効果的な理由とは?
など・・
他にもよもぎ蒸しにはまだまだ嬉しい効果がたくさん!!
詳しくはこちらから
👇
・今話題のよもぎ蒸しとは??女性に嬉しい効果や方法についてご紹介♪
・【大阪】でよもぎ蒸しができる!!おすすめサロンをご紹介♪効果についても解説
汗をかくことで気持ちもカラダもスッキリしますよ!
運動が苦手な方や、なかなか汗をかけない方にもおすすめです♪
新しい生活にカラダが慣れず、疲れやすくなっているので、睡眠を多くとって体を休ませることがとても重要になります。
セルフケアの一つとして心身の健康なカラダづくりに、ぜひよもぎ蒸しも取り入れてみてくださいね♪
9月病の予防&対策
9月病の予防&対策には、適度な運動・良質な睡眠・栄養バランスの摂れた食事による日々の生活習慣の改善が大切!
早めの対策で9月病を乗り越えましょう!
良質な睡眠
夜更かしや睡眠不足などは睡眠の質が低下してしまいます。
毎日同じ時間に就寝、毎日同じ時間に起床する習慣を身につけることで質の良い睡眠に繋がります。
そして起床後に太陽の光を浴びることで、体内時計をリセットできます。
また、寝る前のスマホやパソコンは脳が覚醒して寝つきが悪くなるため、就寝前は控えるようにしましょう。
栄養バランスの摂れた食事
栄養バランスが摂れた食事をできるだけ決まった時間に3食摂るようにしましょう。
栄養バランスを整えることで、体内リズムが整いやすくなり、心身の不調の改善に繋がります。
不調に負けないためにも、セロトニンの材料である”トリプトファン”を食事から摂って”セロトニン”を増やしましょう。
トリプトファン
トリプトファンとは、人間の健康維持に欠かせない必須アミノ酸の一種。
ストレスを緩和しセロトニンを作り出す唯一のアミノ酸。
主な食材
ヨーグルト
牛乳
大豆製品
白米
卵
バナナ
肉
魚
など
セロトニン
気分や感情をコントロールして心の安定を保つ脳内ホルモン
別名”幸せホルモン”とも呼ばれています。
セロトニン自体は食品から直接摂取することはできませんが、上記に挙げたセロトニンの生成に必要な食品をバランスよく摂取することで、セロトニン量を増やすことができます。
適度な運動
適度な運動は自律神経のバランスを整え、心身の健康の為にも大事なことで、質の良い睡眠に役立ちます。
運動はハードな運動は必要なく、ウォーキングやラジオ体操、軽めのジョギング、ストレッチなどでOK!
脱水状態を防ぐために、運動時は水分補給を忘れないようにしましょう。
~まとめ~
いかがでしたか?
食事、運動、睡眠のリズムを整えるなど生活習慣を見直し改善することにより、9月病の予防&対策に繋がります。
そして無理をしないことも大切!
がんばりすぎることで心身に不調をきたすリスクが高まります。
例えば・・
”ここまでやったら休憩しよう”
”頑張った自分へのご褒美にデザートを買おう”
など、小さな目標を設定し、自分自身を大切にすることは、心身共に健康な生活を送ることにも繋がります。
みなさんがこれからの季節を心身ともに健康で快適に楽しく過ごせますように・・
ぜひこちらもご覧ください
👉 体質改善サロンともしび”ミネラルよもぎ蒸し”のココがすごい!!
★体質改善サロンともしび ~ミネラルよもぎ蒸し~★
〒 556-0015
大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17ローズコート1階
【アクセス】
大国町駅南改札6番出口から徒歩1分◆
JR今宮駅・南海今宮戎駅から徒歩7分【大国町駅から】南改札6番出口を出て右フタバクリーニング側の道へ進みます。
しばらく歩くと1つ目の交差点を左折して進みます。
しばらくすると左側、自転車ロッキーズの隣にともしび~ミネラルよもぎ蒸し~がございます。
TEL / 06-6586-6630
営業時間/ 月・木・土・日: 10:00~19:00
金: 1 3:00~22:00
定休日/ 火・水
✉mail/ tomoshibi.daikokucho@gmail.com.
※ご予約はお電話・メール・LINE・ ホットペッパービューティーでも受け付けております。
ご予約はこちらから
👇
上記のQRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
Instagramもぜひご覧ください♪
Facebookもぜひご覧ください♪
開業支援・運営コンサルティングを行っております。
詳細をご希望の方はお気軽にご相談ください。
その他ご不明な点やお問い合わせは下記よりお気軽にご連絡くださいね♪