5月も後半に入りだいぶ暖かくなってきましたが、同時に紫外線も気になる時期となりましたね・・
紫外線は夏だけでなく、1年中私たちのカラダに降りそそいでいるのです。
そして5月~8月頃が際立って多くなる時期です。
この時期、強い陽射しの中で歩いていると、だんだんカラダのダルさや疲れを感じることはありませんか?
そんなとき・・
体力が落ちたのかな?
年齢的なものなのかな?
暑さにやられたせいかな?
と思われるかもしれませんが、実はその疲れの原因は紫外線かも?!
最近では”紫外線疲労”というワードがあるように、外で紫外線を浴びることで、私たちのカラダは疲労を感じることがあり、浴びすぎると日焼けだけでなく、カラダに様々な影響を受けてしまいます。
なぜ紫外線を浴びるだけで疲労してしまうのか?
気になりますよね?
一般的に、日焼けやシミの予防として紫外線対策をする人は多いと思いますが
”疲労予防&対策”をされている方は少ないようです・・
そこで意外と知られていない紫外線によるカラダへの影響を受ける理由や対策&予防についてもご紹介します。
そしてそんな”紫外線疲労”に”よもぎ蒸し”もオススメ♪
その理由についても合わせてご紹介します。
紫外線疲労の正体とは??
①紫外線によるストレス
眼から入った紫外線は”カラダ”だけでなく、脳の自律神経にも影響を与えてしまうため、”精神的(脳)疲労”と”肉体的疲労”の”W疲労”を起こしてしまうのです。
眼から紫外線を浴びると、脳の細胞内に大量の活性酸素が発生し、活性酸素には健康維持のため大切な働きもあるのですが、活性酸素が増えすぎることで、脳細胞がストレスを受けます。
そこから自律神経の乱れに繋がり、疲労感を引き起こしてしまうのです。
私たちが日常感じるすべての疲労は脳からきているとも言われており、脳が疲労することでカラダも疲労を感じるのです。
紫外線による脳からの疲労=紫外線疲労とも呼ばれています。
活性酸素とは
👇
②紫外線による水分不足
紫外線を浴びることで、皮膚の表面温度が上昇し、それを冷まして調節するために汗をかきます。
そのため、血液中の水分が減っていき、血流も悪化してしまいます。
血液には、カラダの隅々にまで酸素を送る働きがありますが、水分不足になることでスムーズに流れなくなってしまうのです。
全身の血の巡りが悪いと、細胞に栄養が届きにくくなったり、疲労物質が排出されずに溜まりやすくなり、疲労の原因になってしまうのです。
関連記事はこちらから
👇
これが疲労の正体なのです。
疲労感の原因は紫外線だけでなくストレスからも?!
何もしていないのに感じる疲労感は実はストレスから来ている可能性もあります。
人間関係、仕事など様々な日々のストレスが積み重なることで疲労を感じることも・・
あまりにも疲労が蓄積してしまうことで、心身の回復が遅れてしまうため、少しでも疲れを感じたら、早めの対策をしましょう。
関連記事はこちらから
👇
このように紫外線によるカラダへの影響は、放置すると日焼け以外にも疲労感、自律神経の乱れ、肌荒れ、免疫力低下など心身に様々な影響を及ぼしてしまいます。
そこで紫外線疲労を改善、そして予防にオススメなのが”よもぎ蒸し”
よもぎ蒸しが紫外線疲労に効果的な理由
①ストレス解消&リフレッシュ効果
よもぎには シネオール(外部リンク)という香り成分が含まれていて、アロマセラピーでも使われる成分です。
シネオールは、乱れた自律神経を整え、脳を落ち着かせてくれるため、日常のストレスを解消してくれて、心身ともにリフレッシュできます。
蒸気に包まれることで、心身の緊張が緩和され、リラックス効果で脳疲労の解消にも導いてくれます。
関連記事はこちらから
👇
・~自律神経失調症にお悩みの方へ~よもぎ蒸しが自律神経を整えるのに効果的!
②デトックス効果
よもぎ蒸しの蒸気でカラダの芯から温まることで、代謝が良くなり、カラダの中に溜まった老廃物や毒素を汗とともに体内の老廃物を排
出されるため、デトックス効果が期待できます。
関連記事はこちらから
👇
③血流改善
よもぎ蒸しでカラダを温めることで体内の血行促進作用により、血液の流れがスムーズになります。
血行が良くなることで、冷え改善にも繋がります。
④免疫力アップ効果
免疫が正常に働く体温は36.5度だと言われており、そして体温が1度上がると免疫力は5~6倍にまでUPするそうです。
よもぎにの 抗酸化作用(外部リンク)により、細胞を酸化から守ってくれて、免疫力が高まり、様々な病気の予防に役立ちます。
関連記事はこちらから
👇
よもぎ蒸しには他にもたくさんの美と健康に嬉しい効果が期待できます。
よもぎ蒸しの効果について詳しくはこちらから
👇
よもぎ蒸し以外にも自身でできるケアも合わせて紫外線疲労を予防&改善しましょう。
紫外線疲労の対策&予防法
その①サングラスの着用
サングラスをかけることで紫外線疲労の軽減に繋がります。
サングラスを選ぶ際にはUVカット機能(紫外線カット率99%以上)がついた透明のサングラスがおすすめです。
紫外線カット機能のついていないサングラスは、UVカットできず裸眼のときより多くの紫外線を吸収してしまう恐れもあるため、サングラスを選ぶ際には、紫外線カット率や紫外線透過率を確認しましょう。
その②目を冷やす&涙を出す
日焼けと同じですから、冷やすことが大事です。
冷たいタオルで目を冷やし、その後、目をギュっと閉じたり、瞬きをしたりして、涙を出しましょう。
涙には免疫を高め、炎症をおさえる成分、そしてビタミン、ミネラルも入っているのです。
目を冷やし、涙を出すことで疲労を軽減できます。
その③帽子や日傘の着用
帽子も紫外線疲労対策の一つ。
帽子の場合はサングラスとは異なり、黒や濃紺といった濃い目のカラーのほうがしっかりとUVカットをしてくれます。
黒色の生地は白い生地より紫外線を吸収して色で言うと白→ピンク→青→黄→黒の順で濃いほど紫外線カット率は高くなります。
そしてUVカットには目が細かい帽子を選ぶのもおすすめです。
また、つばが大きい帽子(7センチ以上)を選ぶと、眼に入る紫外線を大幅に減らすことが可能です。
最近ではUVカット機能の付いた帽子も販売されていますのでぜひ探してみてください。
外出時には帽子の他に、ご紹介したサングラス、日傘、ラッシュガードやアームカバーを着用するなど、日焼け止めクリームの他にUVカットアイテムを併用することで、紫外線対策に効果的です。
その④紫外線疲労に効果的な栄養素の摂取
カラダの外側だけでなく、内側からもケアを行うことが大切です。
紫外線疲労に効果的な栄養素
①ビタミンC(抗酸化作用)
紫外線によるダメージから身体を守ります。
・レモン
・オレンジ
・いちごなど多くの果物
②β-カロテン
紫外線による肌の炎症を抑え、肌の健康を維持する働き
・にんじん
・かぼちゃなどの野菜
③ポリフェノール
紫外線による肌の老化を防ぐ効果
・ブルーベリー
・赤ワイン
・緑茶など
④ビタミンB群
疲労回復に効果的な栄養素
・豚肉
・レバー
・ウナギなど
これらの栄養素をバランスよく日頃の食生活に摂り入れるようにしましょう。
紫外線は体内でビタミンDを生成して骨を丈夫にしてくれる作用があり、カラダに良い働きがある一方で、浴びすぎると肌や様々な病気を引き起こす恐れもあるのです。
健康への害を抑えるためには浴びすぎないことが大事です。
~まとめ~
いかがでしたか?
紫外線は目には見えないため、ついつい油断してしまいがちですが、ぜひ今回ご紹介した内容を参考に、今年はカラダの中から紫外線対策をしましょう!
毎日、できることをコツコツと継続していくことこそが健康維持に繋がります。
心身の健康を守るために、一年を通して”目の紫外線ケア”を意識して、心身ともに健康的な生活を送りましょう!
ぜひこちらもご覧ください♪
👉 体質改善サロンともしび”ミネラルよもぎ蒸し”のココがすごい!!
大国町・なんば・大阪難波で”よもぎ蒸し”サロンをお探しの方はこちら
★体質改善サロンともしび ~ミネラルよもぎ蒸し~★
〒 556-0015
大阪府大阪市浪速区敷津西2-2-17ローズコート1階
【アクセス】
大国町駅南改札6番出口から徒歩1分◆
JR今宮駅・南海今宮戎駅から徒歩7分【大国町駅から】南改札6番出口を出て右フタバクリーニング側の道へ進みます。
しばらく歩くと1つ目の交差点を左折して進みます。
しばらくすると左側、自転車ロッキーズの隣にともしび~ミネラルよもぎ蒸し~がございます。
TEL / 06-6586-6630
営業時間/ 月・木・土・日: 10:00~19:00
金: 1 3:00~22:00
定休日/ 火・水
✉mail/ tomoshibi.daikokucho@gmail.com.
※ご予約はお電話・メール・LINE・ ホットペッパービューティーでも受け付けております。
上記のQRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます。
Instagramもぜひご覧ください♪
facebookもぜひご覧ください♪
👇
開業支援・運営コンサルティングを行っております。
詳細をご希望の方はお気軽にご相談ください。
その他ご不明な点やお問い合わせは下記よりお気軽にご連絡くださいね♪
👉 お問い合わせ